French study notes

英単語で覚えづらいものがたくさんあるが、フランス語由来のものが多いのでヤケクソ気味にフランス語学習をスタート。

文字の入力方法

フランス語の文字を Windows 11 で入力する場合、以下の手順で「米国 - インターナショナル」のキーボードをインストールし、有効化すればよい。

キーボード「米国 - インターナショナル」のインストール手順

  1. [設定] - [時刻と言語] - [優先する言語] で「英語 (米国) 」を追加する。
  2. 追加した項目 [英語 (米国)] の “…” メニューをクリックし、「言語のオプション」を選択する。
  3. [インストールされているキーボード] から 「米国 - インターナショナル」を選択する。

これで「米国 - インターナショナル」のキーボードをインストールできる。「 Win キー + スペース」でキーボードを切り替えることが可能。

アルファべ (Alphabet) ・つづり字記号・合わせ字の入力方法

米国キーボードは日本語キーボードと記号の並びが異なる。アルファべ(フランス語のアルファベットのこと)の並びは日本語キーボードと同じだが、つづり字記号や合わせ字を入力する際には記号入力が必要になるため、スクリーンキーボード(osk.exe)を起動してキーの並びを確認すると良い。後述する [AltGr] キーは「Ctrl + Alt」で代替できる。

アルファべ(Alphabet)

H h はアルファべとしては発音するが、単語の中に置かれた際には発音しない。また、フランス語では Y y は母音。

母音字 子音字 子音字 子音字 子音字 子音字 子音字
A a [a]   B b [be] C c [se] D d [de]    
E e [ə]   F f [ɛf] G g [ʒe]      
  H h [aʃ]          
I i [i]   J j [ʒi] K k [ka] L l [ɛl] M m [ɛm] N n [ɛn]
O o [o]   P p [pe] Q q [ky] R r [ɛr] S s [ɛs] T t [te]
U u [y]   V v [ve] W w [dubləve] X x [iks]    
Y y [igrɛk]   Z z [zɛd]        

つづり字記号について

発音に影響があるのは

ちなみにフランス語の発音に強弱はない。フランス語の発音は、高低・長短のみ。

文字の上につける記号

母音の上にしかつけない。大文字では省略可能。発音に変化があるのは é [e] 、è ê ë [ɛ] のみ。ほかの母音の発音については、ほぼ変化なし。ただし、「トレマはそれぞれの母音を別々に発音する」ことを示すので、読み方に影響がある。

記号の名前(JP) 記号の名前(FN) 入力方法
アクサン・テギュ accent aigu ’ の入力後にアルファべを入力 café
アクサン・グラーヴ accent grave ` の入力後にアルファべを入力 là bière où
アクサン・スィルコンフレクス accent circonflexe ^ の入力後にアルファべを入力 théâtre crêpe île hôtel flûte
トレマ tréma ” の入力後にアルファべを入力 Noël bonsaï

文字の下につける記号

1 種類のみ。c の下につける。ç [s] と発音する。

記号の名前(JP) 記号の名前(FN) 入力方法
セディーユ cédille Ctrl + Alt + , leçon

エリズィオンで文字を省略したときにつける記号

記号の名前(JP) 記号の名前(FN) 入力方法
アポストロフ apostrophe Ctrl + Alt + 0 coup d’état

単語と単語を結び付ける記号(ハイフン)

記号の名前(JP) 記号の名前(FN) 入力方法
トレ・デュニオン trait d’union - (日本語と同じくハイフンを入力) pique-nique

合わせ字

よく使うものは Œ と œ らしいのだが、これが見事にキーボードで打てない。フランス人もこの文字はクソだと思っているようだ。この場では OE と oe で代替する。Æ と æ は入力可能だったので、その入力方法を示す。

記号の名前(JP) 記号の名前(FN) 入力方法 文字
合わせオ・ウ O-E entrelacé Ctrl + Alt + z Æ / æ hors d’œuvre

発音

3 つの基礎ルール

  1. “h” は発音しない (でも、「無音」の “h” と「有音」の “h” があるらしい。なんじゃそら。)
  2. 語末の子音字は発音しない (でも、 “c”, “f”, “l”, “r” は発音することが多く、 “q” は発音するらしい。なんじゃそれ。)
  3. “r” は英語にも日本語にもないかすれた独特の音

母音字が 1 つの場合の発音(単母音字)

アルファべと同じ発音だが、 “e” は発音に変化があるので注意。さらに合わせ字によって発音が変わる。

母音字が組み合わされている場合(複母音字)

母音字 + n 、母音字 + m 、 ian 、 ien (鼻母音)

発音に注意が必要なつづり

エリズィオン・リエゾン・アンシェヌマン

エリズィオン (élision)

リエゾン (liaison)

アンシェヌマン (enchaînement)

参考資料

  • 大塚 陽子, これからはじめる フランス語入門, NHK出版, 2025-04-10 第5刷発行, ISBN 978-4-14-035170-3 C0085
  • AOI, フランス語の発音「綴り字(アクセント)記号」の種類 まとめ 意味と読み方, ABC French, 2024-09-14, https://abc-french.com/type-of-accent/

results matching ""

    No results matching ""